クラシックコンサートというと敷居が高く、非日常的なイメージがあるかもしれません。
しかし、最近のクラシックコンサートは、仕事帰りやに気軽に立ち寄れような、身近な存在になっています。
クラシックコンサートに行く時は、どんな服装を選べばよいのか迷ってしまいますよね。
周りから浮いてしまわないように、普段着よりもフォーマルを意識して、音楽を楽しみましょう。
クラシックコンサートの服装マナーは、音がしないアクセサリー選ぶといった注意点もあります。
この記事では、クラシックコンサートに行く女性の服装マナーとおすすめのドレスをご紹介しましょう。
目次
クラシックコンサートに行く女性の服装マナー
初めてクラシックコンサートに行く場合、「どんな服装をしていけばよいかな?」と気になりますよね。
友人を誘ってクラシックコンサートに行く場合には「服装はどうすれば良い?」と聞かれるかもしれません。
結論から言えば、クラシックコンサートに行く女性の服装マナーは、カジュアル過ぎなければ、決まりはありません。
クラシックコンサートと聞くと、敷居が高くて特別なイメージがありますが、実際に国内のクラシックコンサートにおいては、ドレスコードはほとんどありません。
基本的にクラシックコンサートにドレスコードはありませんので、デート服のような普段着よりも、きれいめでおしゃれな服装であればOKです。
クラシックコンサートにドレスコードはない
クラシックコンサートといってもお子様の発表会、国内コンサート、海外の公演など様々です。
チケットの価格も無料から数千円、数万円まで幅広く、種類や格式も異なります。
基本的にクラシックコンサートにはドレスコードはなく、海外のオーケストラや国内の有名なオーケストラでもドレスコードを設けていません。
クラシックのコンサートは、気軽に楽しめる場所であり、ドレスコードがないケースが圧倒的に多いです。
そのため、ほとんどのクラシックコンサートでは、きれいめの私服でお出かけすれば問題ありません。
きれいめワンピースにアクセサリーをプラスして、軽やかで洗練された雰囲気がマッチしますね。
おしゃれなレストランに行く服装、初めてのデート服をイメージするとわかりやすいです。
結婚式に参列するようなフォーマルドレスを着ていくと周囲から浮いてしまうかもしれません。
ジャケットを羽織ったり、きれいめのワンピースを選べばきちんと感が出せるのでおすすめです。
クラシックコンサートにはワンピースがおすすめですが、パンツスタイルでも問題ありません。
一緒にコンサートに行く相手と合わると大人の女性のスマートさを感じられますね。
相手の当日の服装などを聞いて、雰囲気を合わせてあげるとオシャレがもっと楽しくなります。
※ドレスコード指定がある場合は、チケットやコンサートを主催するホームページに注意書きが記載されています。
クラシックコンサートにおすすめのワンピース・ドレス
クラシックコンサートは基本的に服装は自由に選んで演奏を楽しむことができます。
キーポイントはカジュアル過ぎる普段着は避けること、そして派手過ぎる服装は避ければOKです。
クラシックコンサートに行くために、わざわざワンピースを購入するのはもったいないという方はレンタルがおすすめ。
オンラインで気軽に衣装をレンタルできる「ワンピの魔法」は豊富な種類のドレスワンピースが揃います。
クラシックコンサートに最適なおしゃれなワンピース、結婚式・二次会・入学式など、様々なシーンに最適な衣装を選ぶことができます。
レンタルは購入するよりもリーズナブルな価格で利用できて、様々なスタイルを楽しめるのが嬉しいですね。
「いつもドレスアップはワンパターンになってしまう…」とお悩みの方はレンタルドレスを試してみましょう。
ここからは、クラシックコンサートにおすすめの新着ワンピース・ドレスをご紹介しましょう。
REPLETE ワンピース
REPLETE ワンピース
ウエスト周りはぴったりでもたつかず、丈長めで広がりあるスカートで足さばきの良さがポイント。
地味になりがちの黒いワンピースはグレージュのプリーツによりオシャレ度がアップ。
UNTITLED ワンピース
AIMER ドレス
全体的にゆったりとしたシルエットで着心地がよく膝丈で足さばきの良さも人気のポイント。
スカートのエアリー感と袖付きでさらっと着られるデザインの可愛らしいピンクのドレス。
格式高いガラコンサートはドレスコードあり
基本的にクラシックコンサートはドレスコードはないと述べました。
しかし、「ガラコンサート (gala concert) 」は例外です。
「ガラコンサート」は日本では「特別公演」・「記念演奏会」・「祝賀音楽会」とも呼ばれます。
「ガラコンサート」とはクラシックコンサートの中で最も華やかなお祝いムード溢れる祝賀コンサートてす。
フランス語の「ガラ」は「祝祭」・「公的なパーティー」を意味しており、年末年始や祝祭などに合わせて行われます。
何かを記念して開催されるコンサートのことで豪華なプログラムが企画されています。
例えば、小澤征爾さんが指揮した「サントリーホール30周年ガラコンサート」、「宝塚エリザベスガラコンサート」や「サントリーのガラコンサート」などが有名ですね。
特別な演奏会のため、参加者にはイブニングドレス、着物、タキシードなど「正装」のドレスコードが指定されています。
ガラコンサートにお出かけの際には非日常的な大人の社交場に相応しい服装が適しています。
ガラコンサートのドレスコードは女性はイブニングドレス、カクテルドレス、振袖、留袖などの着用となります。
je-super ドレス
PREFERENCE ドレス
花柄とダイヤ柄のチュールを重ねた黒のドレス。
落ち着いた色味にゴールドの刺繍が上品なドレス。
REPLETE ドレス
apres jour ドレス
胸元とサイドのレースに異なるスカート丈はこなれ感のある赤紫のロングドレス。
胸元でなびくシフォンとウエストのビジューが優美なロングドレス。
海外でのクラシックコンサートの服装は?
海外でクラシックコンサートを鑑賞するのを楽しみにしている方も多いでしょう。
海外のクラシックコンサートでも、国内同様にほとんどのコンサートでドレスコードはありません。
基本的にクラシックコンサートは服装は自由ですから、きれいめのワンピースを1枚持参すれば、問題ありません。
ただし、海外でもガラコンサート(gala concert)の場合は、クラシックコンサートの中でも最も華やかな催しとなります。
ガラコンサートはチケット料金も非常に高額となり数万円から数十万円のランクです。
厳格なドレスコード指定があるケースが多く、完璧なフォーマルファッションが求められます。
例えば、歴史あるオペラ座では、座席のランクによって相応しいとされる服装が決まっています。
大人の社交場であるガラコンサートのドレスコードは男女共に「正装」です。
女性はイブニングドレス、ヘアスタイルやアクセサリーも抜かりなく、それに相応しい立ち振る舞いも大切です。
これはNG!クラシックコンサートに相応しくない服装
クラシックコンサートにドレスコードはない場合でも、その場に相応しくない服装は存在します。
カジュアル過ぎる服装や色・デザインが派手な服装は雰囲気に合いませんので避けましょう。
例えば、ジーンズ、スウェット、Tシャツ、サンダルスニーカーは日常に着るカジュアル服のため、避けたほうが無難です。
また、露出が高く派手すぎる服装もクラシックコンサートにはふさわしくありません。
クラシックコンサートはあくまでも音楽を楽しむ目的ですから、周囲の目を引く派手な服装は避けるのがマナーです。
ミニスカートやショートパンツ、ボディラインがはっきりしたワンピースなどは避けましょう。
カジュアルなニットキャップやつばの広いハットは高級ブランドであってもNGです。
大きすぎる帽子を着用していると、後ろに座っている観客の視界を妨げてしまいます。
クラシックを聴く時のマナーとして、コンサートホールに入る前に帽子は脱いでおきましょう。
音の出る服やアクセサリー
クラシックコンサートの会場はちょっとした音でも響き渡る構造になっています。
せっかくのクラシック生音を妨害しないように、服装やアクセサリーは、音が出ないものを選ぶのがマナーです。
例えば、動くとシャカシャカ音がする素材のドレスやスカート、カラカラと音がするアクセサリーもマナー違反です。
ジャラジャラしたパーツが付いたネックレスやブレスレット、イヤリングは避けてください。
姿勢を変える時にシャカシャカ、カチャカチャと音が出てしまうと、演奏者や観客の集中を妨げるので大変迷惑をかけてしまいます。
クラシックコンサートは数時間に渡るので、体勢変えるたびに気づかないうちに迷惑をかけてしまうのです。
どんなにお気に入りのアイテムでも周囲の人の迷惑になるので、コンサート当日は避けるようにしてください。
仕事帰りなどで、音のする服装やアクセサリーを身につけている場合は、会場に入る前に外しましょう。
また、服装マナーではありませんが、コンビニ袋もシャカシャカと音が出るので、会場に持ち込むのは NGマナーです。
バッグの中にコンビニの袋やビニール袋が入っている場合、静かな会場内でシャカシャカと音が響き渡ってしまう可能性があるので要注意。
コツコツと音が出るヒールの靴
クラシックコンサート当日はお気に入りのワンピースにパンプスをあわせるのが一般的です。
しかし、会場でヒールの靴を履いていると、どうしても気になるのがコツコツと音が出てしまうことです。
クラシックコンサートに行く前にヒールを履いてコツコツと音が出ないか確認しておくことが大切です。
かかとのゴムの部分が取れかかっていると、床にあたって音が出やすくなるので注意してください。
きつい香水や香料のある化粧品にも要注意
女性が意外と見落としがちなのが、香水や香料のある化粧品の香りです。
自分では気が付いていなくても、周りの人は香りがきついと感じて迷惑をかけることもあるのです。
会場の密閉空間では想像以上に香水の香りが残り、空気がこもりがちです。
少量の香水や化粧品も強く感じてしまう可能性がありますので、十分に気をつけましょう。
クラシックコンサート当日は化粧品の香りで周りに迷惑をかけないように注意しなければなりません。
冬物のコートはクロークに預ける
冬にクラシックコンサートに行く場合、コートは会場に持ち込まずクロークに預けるのがマナーです。
会場にコートやジャケットを持ち込むと、コートを脱いだ時に他の観客の邪魔になったり会場の音を吸収することもあります。
厚手の上着の場合は音響に影響が出る可能性もあるので、出来る限りクロークに預けてください。
ただし、小規模なクラシックコンサート会場の場合はクロークがない場合もあります。
コンサート会場が寒い時・暑い時はどうするの?
クラシックコンサートの会場によって空調設備は異なりますが、意外と冷えていることも多いです。
あまりモコモコしたニットやボレロを着ていると、暑くなった時に脱ぎ着しにくく、周りに迷惑をかけてしまうこともあります。
そのため、温度調節がしやすいカーディガンやボレロなど、羽織り物を用意すると便利です。
ショールやストールがあれば、ひざ掛けの代わりにもなりますので冷え性の方は持参すると良いでしょう。
夏の場合はコンサートホールは冷房が効いていて肌寒いと感じる人が多いです。
夏場でもさらっと羽織れるショールやストールを持っていると大変便利です。
半袖のワンピースで出席して、あまりに寒すぎると演奏も集中することができませんので、羽織物は必須です。
仕事帰りにクラシックコンサートに行く場合の服装はどうする?
最近は、仕事帰りや学校帰りに、気軽にクラシックコンサートに行く人が増えてきました。
会社や学校から直接クラシックコンサートの会場に向かう場合、どういった服装にすれば良いでしょうか?
例えばオフィスカジュアルなスーツを着ている方の場合、もちろんスーツのままでOKです。
オフィスカジュアルに少し華やかさをプラスするためアクセサリーを添えてあげると良いでしょう。
そのままのオフィス服の場合、数時間ずっと座り続けていることも疲れてしまうかもしれません。
その場合、ワンピースやドレスを持参して、会社または会場の近くのデパートなどの着替え室で着替えると良いでしょう。
靴はオフィス靴・パンプスで問題ありませんが、先ほども述べたようにカタカタ音がしないものが適しています。
まとめ
今回は、初めてクラシックコンサートに行く際の服装マナーをご紹介しました。
国内・海外ともに、ほとんどのクラシックコンサートではドレスコードが設けられていません。
女性の服装はおしゃれなレストランに行くような綺麗めのワンピースを選ぶと良いでしょう。
ただし、ガラコンサートと呼ばれる格式高いコンサートにおいては、正装のドレスコードが指定されていることがほとんどです。
オーケストラの素晴らしい音楽を聴くことが目的ですから動くと、音が出る服やアクセサリーには十分に気を付けましょう。