結婚式にピアスはNG?お呼ばれマナー&人気デザインを厳選紹介

監修者PROFILE

  • 監修者

  • 髙田公介(たかた こうすけ)

    株式会社リダンダンシーの代表。
          「ワンピの魔法」「リリアージュ」の運営者。
    広島で不動産広告業のディレクターを経験した後、2016年11月に現在のレンタルドレス店で代表に就任。
    一人でも多くの方々に、気持ちよく”お呼ばれの日”を過ごしていただくため、スタッフをまとめるだけでなく、webサイトの監修やドレスの徹底管理などさまざまな面で日々奔走。

結婚式のお呼ばれにおすすめな、ピアスとイヤリングのおすすめデザインをご紹介!
マナーや選び方のほか、NGデザインやよくある質問にもお答えしています。
ご友人の大切な式にマナーを守ったおしゃれを楽しむために、ぜひこちらの記事を参考にしてみてくださいね!

目次

結婚式のお呼ばれにピアス・イヤリングはOK?

結婚式にお呼ばれされたとき、ピアスやイヤリングの着用はOKかをわかりやすくご紹介します。

着用OK!フォーマルに合うデザインを選ぶ

結婚式のお呼ばれでピアスやイヤリングを着けるのはマナー違反にはなりません。
しかし、結婚式はフォーマルな場なため、着用するデザインは失礼のないように選ぶことが大切です!
こちらの記事内にて、着用マナーにもふれているので必ずチェックしておきましょう。

■ピアスは「穴をあける」から縁起が悪いってホント?
「ピアスは耳に『穴をあけて』身につけるから、結婚式にピアスを着用するのは縁起が悪い」。
そんな言葉を聞いたことがある方もいるかもしれませんが、そのようなマナーは存在しません。
「イヤリングのみ着用可能」といった決まりも無いため、あまり気にしすぎず節度のあるおしゃれを楽しみましょう!

【ゴールド系】結婚式におすすめなデザイン8選

結婚式のお呼ばれにつけていきたい!おすすめのデザインをご紹介します。
こちらはゴールドのお色味を掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください!

ゴールド×パールのイヤーカフ(2個セット) ベビーパールのロングイヤリング
ひとつはベビーパール×ラインストーンを組み合わせたイヤーカフとなっており、左右非対称なデザインが特徴的です。また、もうひとつは繊細なラインストーンとパーツが並び、さりげない存在感を引き立ててくれます。 大・中・小のパールが3段に連なる、繊細なデザインのイヤリング。耳元をさりげなく可憐に魅せてくれます。
シャンデリアパールのボリュームイヤリング ゴールドのラインパールイヤリング
光の粒のようなパールを贅沢に使った大ぶりのイヤリング。気品あるデザインで存在感もあるので、ショートヘアやアップスタイルにおすすめです。 耳たぶに沿うように大小のパールが連なっているイヤリング。パールに沿ったゴールドのラインが上品さを引き立ててくれます。
ブラック×ネイビーのストーン付きパールイヤリング 花びら×ミニパールのゴールドイヤリング
ベビーパールに、黒とネイビーのストーンが散りばめられた小ぶりのイヤリング。丸いデザインが女性らしさを感じさせつつも色味でしっかりと落ち着き感をプラスしてくれます。 上品なミニブーケを耳元に飾ることができるイヤリング。マットゴールドの花と繊細なベビーパールは控えめな華やかさで着飾りたい方におすすめです!
ビジュー付きイヤリング(ゴールド) ゴールドのビジューロングイヤリング
大小のビジューを組み合わせたゴールドのイヤリング。落ち着きのあるコーデをご希望の方はネックレスを身に着けずにイヤリングのみにすると、まとまったコーデとなりおすすめです。 小さなビジューが連なったゴールドのイヤリング。キラキラと揺れるデザインが大人っぽさと気品をプラスしてくれます。お呼ばれ結婚式におすすめしたいデザインです。

【シルバー系】結婚式におすすめなデザイン8選

結婚式のお呼ばれにつけていきたい!おすすめのデザインをご紹介します。
こちらはシルバーのお色味を掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください!

コットンパール×ビジューのイヤリング シルバーのチェーンイヤリング
一粒のコットンパールの上には、ビジューがあしらわれたシンプルなデザインのイヤリング。こなれ感があり、どんなドレスにも合うおすすめのイヤリングです。 おおぶりなオーバルメタルをチェーンの様に組み合わせた、チェーンモチーフがトレンド感を引き立てるシルバーイヤリング。エレガントな雰囲気やかっこいい着こなしをしたい方におすすめです!
シルバーのラインパールイヤリング シルバーのボリュームパールイヤリング
耳たぶに沿う大小のパールがポイントのイヤリング。さり気なく光るシルバーのラインが主張しすぎないが存在感はあるので、ひと粒パールが物足りない方に試してほしいデザイン。 ぱっとお花が咲いたようなデザインのパールとビジューのイヤリング。甘すぎないデザインなので、どんなドレスにも合わせやすく、また幅広い世代の方にも使っていただけます。
シルバーのスクエアガラスイヤリング シルバーのフラワーモチーフイヤリング
身に着けること、スクエア型のカットガラスとビジューのラインストーンが揺れるイヤリング。長すぎず短すぎない長さなため、コーデに合わせやすいといった魅力がありおすすめです。 フラワーモチーフの下にコットンパールが可愛らしく揺れるイヤリング。マットシルバーに凹凸を刻んだ花びらの繊細なデザインはこなれ感と華やかさを引き立てます。
パールとビジューのリーフ型イヤリング ポイントビジューのパールイヤリング
リーフ状に散りばめられたビジューとパールが揺れるタイプのイヤリング。コーディネートを一気に華やかにしてくれるので、シンプルなドレスやパンツドレスにも合わせやすいです。ネックレスは付けずにイヤリングだけで勝負できるデザインです。 リーフモチーフとビジューがひと粒パールを華やかな印象に見せるデザイン。小ぶりなサイズで結婚式などのフォーマルな場におすすめ。またネックレスなど他のアクセサリーとも相性良く付けられます。

結婚式用ピアス・イヤリングの着用マナー

結婚式にピアスやイヤリングを身につける際、気をつけたい着用マナーはどんなものがあるのかをご紹介します。
ぜひ結婚式に参列する場合は、こちらを参考にデザイン等を選んでみましょう!

花嫁より控えめなデザインを着用する

結婚式の主役はあくまで挙式を行う新郎新婦です。
そのため、新婦である花嫁よりもピアスやイヤリングは控えめなデザインを選ばなければいけません
王道のパールや小ぶりでシンプルなデザインがおすすめですね。

白い色のデザインは着用しない

結婚式では、基本的に白は花嫁が身につける色となります。
そのため参列者である方々は、白い色のデザインをなるべく身につけることは控えましょう!
真珠のみは白系でも着用OK!
真珠は白に近いお色味となりますが、昔から祝い事に真珠は「相応しい」とされています。
なぜなら、真珠には「健康」「長寿」「純潔」「円満」などの意味があるため、結婚などの祝い事に相応しいとされているためです。
また、お葬式にも相応しいとされている真珠ですが、祝い事向けな意味の他にも「月の涙」「涙の象徴」などの意味もあるためだと言われています。

フォーマルに相応しくないデザインはNG

フォーマルにふさわしくないデザインは主に大きく分けて3つあります。
それは「殺生を連想させるもの」「派手なもの」「カジュアルなもの」です!
華やかな場でありながらもマナーを重んじなければいけない場でもあるため、しっかりと避けて着こなすアイテムを選びましょう。

フォーマルに相応しくない物の具体例

  • 殺生をイメージさせるもの:「アニマル柄」「ファー素材」「黒真珠」
  • 派手過ぎるデザイン:「ダイヤ」「ビジュー」など
  • カジュアルな素材:「綿」「デニム」「毛糸」「革」「布(ベロア・スエード)」など

大ぶりで揺れるデザインは控えよう

大きすぎるピアス(イヤリング)もNGです。
結婚式の主役である花嫁よりも控えめに、シンプルで上品なデザインを選ぶと良いでしょう!

結婚式用ピアス・イヤリングおすすめデザイン

結婚式に身につけるピアスやイヤリングで、どんな物を選べばよいのか迷っている方必見!
オススメのデザインをわかりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

パールのついたデザイン

結婚式の王道である「パールのピアス(イヤリング)」がおすすめです。
フォーマルな場でも上品に輝き、品のある美しさを身につけることができます
身につけるパールが天然ものかイミテーションなのかで用意する際にかかる金額が全く異なるため、予算に合わせた物を選ぶと良いでしょう。

パールの種類

  • 天然真珠の海水パール
  • 淡水パール
  • コットンパール(イミテーション)
  • プラスチックパール(イミテーション)

シンプルなモチーフデザイン

ハート・リボン・フラワー・星などのモチーフデザインを小さく身につけるのもおすすめです。
もちろん大ぶりなものはNG!
モチーフに込められた意味などもあるため、花嫁への思いに合わせたデザインを選んでみるのも良いでしょう。

シンプルなヴィンテージデザイン

シンプルで派手過ぎなければ、ビンテージ感を感じさせるアクセサリーも良いです。
ただし、あまりにもくすみや黒ずみの目立つデザインは控えた方が良いでしょう!
結婚式は祝いの場であり、ドレスコードにふさわしいデザインを重視して選ぶことをおすすめします。

小ぶりなジルコニアデザイン

ダイヤなどの高価な宝石よりも、安い値段で購入できる「ジルコニア」。
大ぶりなデザインはフォーマルな場ではNGなため、さりげなくジルコニアがついている小ぶりなデザインを選ぶと良いでしょう!

結婚式用ピアス・イヤリングNG一覧

上部「結婚式用ピアス・イヤリングの着用マナー」にて紹介した内容はもちろんのこと。
結婚式に参列する際にマナー違反となる、ピアスやイヤリングのデザインについて解説します!
以下で紹介するデザインは全て控えるべきデザインなので、商品選びの際に選ばないように気をつけましょう。

カジュアルなデザイン

結婚式に身につけるピアス(イヤリング)は、カジュアルなデザインを避けるべき!
普段使いのものはなるべく選ばずに、ドレスコードに合ったデザインを選びましょう

鼻ピアスは着用NG!

ピアスの中でも「鼻ピアス」は着用NGです。
自分の理想のスタイル等があるため、「身につけたい」と思う人も多いでしょう……。
挙式を挙げるふたりへの配慮を忘れてはいけないこと。
新郎新婦の親族や友人がいること。
さまざまな面を考慮して、フォーマルな場では外すことをおすすめします。

片耳のみのカジュアルピアスもNG!

ピアス(イヤリング)を片耳のみ身につけるのもNGです。
片耳ピアス(イヤリング)はカジュアルテイストな着こなしの分類に入るため、両耳にフォーマルコーデにあったデザインを身に着けるようにしましょう。

派手過ぎるデザイン

花嫁よりも目立つアクセサリーの着用はマナー違反となっています。
そのため、派手過ぎるデザインのピアスとイヤリングも着用は控えなければなりません。
シンプル・小ぶり・光が控えめなど、落ち着きのあるものを選ぶと良いでしょう!

生花・造花が付いたデザイン

生花や造花などは、花嫁のアクセサリーと被る場合があるため着用NGです。
花のモチーフであれば身につけることはできますが、生花や造花は選ばないようにしましょう。

結婚式用ピアス・イヤリングの選び方

結婚式向けのピアスやイヤリングを選ぶポイントをこちらでご紹介しますね!

時間帯|昼間夕方で選ぶデザインが変わる

時間帯によって、結婚式に身に着けるおすすめのピアス(イヤリング)が変わってきます。
それぞれの時間帯でどんなデザインがおすすめなのかを以下にまとめていますので、ぜひ参考にしてみましょう!

昼間の結婚式は「控えめに輝くもの」がおすすめ

きらきら光りすぎてしまうもの、派手なデザインは昼間の結婚式につけないことがマナーとなっています。
そのため、光が当たっても上品に光るパールや天然石などがおすすめです!

夕方の結婚式は「上品に華やかなもの」がおすすめ

照明が当たると明るく派手やかに光るイヤリングがおすすめです。
昼間と違って、ダイヤモンド等をつけることができ、ラインストーンや光の強い宝石を選ぶとよいでしょう。

デザイン|会場の雰囲気・ドレスと統一感を出す

事前に会場の雰囲気を調べ、ドレスとの統一感が出るよう小物を選ぶといいでしょう。
写真撮影以外でも、挙式や披露宴中の撮影時に目立ちすぎず、会場の雰囲気と合わさってよりおしゃれに見えやすいためおすすめです。

結婚式用ピアス・イヤリングに関するQ&A

結婚式に身につけるピアスやイヤリングについて、よく質問される内容をまとめています。
こちらも事前に把握しておくと、商品選びの際に困らずに選ぶことができるためチェックしておきましょう!

揺れるピアスはマナー違反?

以前では、揺れるピアスは「過程が安定しない」といったことを連想させるため、結婚式では控えるという風習がありました。
しかし、近年では揺れるアクセサリーの着用は問題ないとされています
ただし、大ぶりなものは派手なデザインとみられることもあり、小ぶりで控えめなデザインを選ぶとよいでしょう。

イミテーションパールは失礼にあたるの?

本物ではない真珠(イミテーションパール)は失礼ではないかと心配する方もいらっしゃいますが、イミテーションパールを身につけての参列は、失礼に当たりませんしマナー違反でもありません
ただし、真珠の中でも歪みのあるデザインはカジュアルテイストな雰囲気となるため、着用は控えた方が良いでしょう。

男性のピアス着用はマナー違反?

男性のピアス着用はマナー違反にあたりません
しかし、結婚式というのは新郎新婦のご家族やご友人、職場の上司等が来られ、年配の方などからは批判的な意見が出てしまうことも考えられます。
もちろん、着用は問題ありませんが、つける場合はシンプルなデザインで数を控えめにして楽しむようにしましょう!

和装の場合ピアスはつけてもいい?

和装でもピアス(イヤリング)着用は問題ありません
しかし和装との組み合わせとして、控えめなデザインを選ぶことで着物のデザインを邪魔せずに着こなしを整えることができます。
髪飾りや着物に合わせたデザインを選んでみてくださいね。

結婚式のドレス一式を安く揃える方法

結婚式に着用するアクセサリーの他、ドレスやバッグなどを一式安く揃えるおすすめの方法があります。
「初めての結婚式に参列する方」や「アクセサリーを含めたドレス一式を買い直したい」と考えている方は、ぜひこちらの方法も検討してみてください!

「ワンピの魔法」ならアクセサリー含めて全て揃う

お手入れ不要!トレンドのドレスやアクセサリーバッグをコスパ良く用意するには「レンタルドレス」の活用がおすすめです!

「せっかく自分で一式購入したのに、1回着ただけで今は他のデザインが欲しい。」
「いつか着るものだからと安かったから購入したものの、着るときにデザインが若すぎて着れない」
「高いドレスを買ったけど着る機会が少なかった」
などといった声も少なくありません。

レンタルドレスであれば、トレンドに合わせた可愛いドレスを着たいといった希望を叶え、クリーニングなどのお手入れの手間もなく、コスパのいいおしゃれを楽しむことができます。

1着5千円台からトレンドのドレスが借りられる「ワンピの魔法」がおすすめ

有名ブランドも一律1着5000円台からレンタルできる「ワンピの魔法」。
全国24時間どこへでも配達が可能で、申し込みもネットで簡単予約が可能です!
返却時もヤマト運輸の営業所かコンビニへ持ち込めば良いため、気軽に利用できるおすすめレンタルドレスサイトとなっています。

他にもレンタルドレス「ワンピの魔法」を利用するメリットはたくさんあるため、ぜひ検討してみてください!

  • 20代~50代以上、Sサイズ~4Lサイズまで豊富なラインナップ
  • クリーニングや保管などの手間なし
  • お電話やメール等でサイズやコーディネートのご相談もOK

まとめ

以上、結婚式の参列時に気を付けたいピアス(イヤリング)の着用マナーでした。
どんなデザインであれ、新郎新婦をリスペクトしたデザインが良いです。
そのため、しっかりとマナーを守った着こなしを楽しむようにしましょう!

「ワンピの魔法」では、今回ご紹介した成人式向けドレスのほかにも、ドレス用小物やキッズドレスなど各トレンドのアイテムを展開しています。
わからないことは専門スタッフによる電話対応も可能なので、まずは一度お気軽にご相談ください!

監修者PROFILE

髙田公介(たかた こうすけ)

株式会社リダンダンシーの代表。 「ワンピの魔法」「リリアージュ』の運営者。 広島で不動産広告業のディレクターを経験した後、2016年11月に現在のレンタルドレス店で代表に就任。 一人でも多くの方々に、気持ちよく”お呼ばれの日”を過ごしていただくため、スタッフをまとめるだけでなく、webサイトの監修やドレスの徹底管理などさまざまな面で日々奔走。


著者PROFILE

ワンピマガジン編集部

「ワンピの魔法」は20代~60代の女性にご利用頂けるWEB上のレンタルドレス専門店。 上品でエレガントなドレスを中心に扱っており、フォーマルな場に適したドレスが多く、口コミなどでも顧客満足度が高いショップです。 すでに14万人以上が利用し、商品レビュー数も60,000件以上。 初めての方にも安心してレンタルしていただけるレンタルドレス専門店です。