結婚式のお呼ばれドレスに合わせる羽織物のひとつに「ボレロ」があります。
ボレロはお呼ばれ結婚式コーデの人気アイテムですが、ドレスとどのように合わせるのが正解なのか、悩んだことはありませんか?
「ボレロって必ず用意しなくてはいけないもの?」「ボレロはダサく見えない?」など、なかなか誰かに聞く機会がない疑問や悩みを解消していきます。
ここでは、ボレロを羽織る基本マナーから、参考コーデまでご紹介していきますので、
ぜひ参考にしてみて下さいね。
目次
結婚式にボレロ/羽織は必要?服装マナー解説
結婚式に参列する際、正しい装いとしてボレロや羽織は必ず必要なのか、と気になる方もいると思います。
結論からいうと必ず必要ではありません。
結婚式はいつもと違う神聖でフォーマルな場です。
日本の場合、夜のパーティーやカジュアルな披露宴では、適度な肌の露出は問題ありませんが、昼間に行われる結婚式では、肌の露出を控えることがマナーです。
ドレスにはノースリーブタイプのものも多く、昼間に行われる結婚式で着用するには適してない場合も。
ノースリーブのドレスを着用する際は、ボレロや羽織を用意しておくとベストです。
もし、参列するイベントのフォーマル度がわからない場合は「袖付きドレスを選ぶ」というのも一つの手です。
ボレロなどの羽織は、必ずしも必要なアイテムではありませんが、肌の露出を抑え、イベントのフォーマル度に合わせる時に必要なアイテムだと言えます。
- 【参考記事】
- 結婚式二次会の服装マナーとおすすめコーディネート
そもそもボレロってどんな羽織?
ドレスに合わせる羽織にはいくつか種類があります。
いろいろ耳にする中で、そもそもボレロとはどんな羽織物でしょう。
ボレロはワンピースやドレスに合わせる上着のことを言います。
ボレロの特徴は以下の通りです。
- ウエストより丈が短い
- ボタンなどがなく、前が開いている
ボレロは、羽織ることで女性らしく上品な装いにすることができるアイテムです。
「ボレロはダサい?」と言われる原因を解説
結婚式の装いに、ボレロはダサいと思ったり、耳にしたことはありませんか?
ボレロをお持ちの方は、もしかすると以前流行したままのイメージで、ダサく感じてしまっているのかもしれません。
実は最近のボレロは、デザインやシルエットの種類がとても豊富で、ご自身が好きなイメージに合わせて選べるように。
また、ダサいと感じる理由のひとつとして、ドレスとボレロの着丈バランスが悪いことが原因で、ボレロを羽織ったコーデがダサく見えてしまうことがあります。
ボレロは選び方と着丈のバランスを間違わなければ、とてもオシャレなアイテムになります。
では、どうしたら失敗せず選ぶことができるか、解説していきましょう。
結婚式・披露宴で失敗しないボレロの選び方
ボレロ選びに必要なポイントとして以下があります。
- ドレスのカラーを意識した色を選ぶ
- ドレスのウエストラインに合わせた丈
- ドレスのイメージ、デザインに合わせる
この3つを意識して選ぶだけで、バランスの良いコーディネートができるようにます。
以下それぞれ説明していきますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
ドレスのカラーを意識した色を選ぶ
ボレロの色選びは、ドレスの色や明るさに合わせて選ぶとうまくいきます。
ドレスの色が濃い、または暗めな場合、シルバーやベージュなどの明るい色のものを選ぶとバランスよく決まります。
明るい色のボレロを合わせることで、顔周りの雰囲気が華やかで柔らかい印象になります。
また、ドレスの色が明るく淡い色の場合は、黒やネイビーなどの濃い色を合わせると全体が引き締まりバランスよく着こなすことができます。
ちなみに、結婚式のマナーとして、黒や白の単色コーデはNGとされています。
理由として、黒は喪服を、白は花嫁を連想させるからです。
単色コーデにならないためにも、ボレロの色でバランスをとるというのも一つの手です。
黒のスタイリッシュなドレスにベージュのボレロでやさしい印象に | 淡いカラードレスに黒のボレロを合わせて、全体を引き締める |
ドレスのウエストラインに合わせた丈
ボレロでダサくならないポイントは丈感です。
丈感を間違えると野暮ったく見えたり、バランスが悪くなります。
ボレロ選びの基本は、ドレスのウエストラインの切替に合わせるとバランスよく着こなすことができます。
また、ウエストラインがないドレスは、ご自身のウエストよりも丈が短いボレロを選ぶことでバランスがとれ、脚長効果も期待できます。
ドレスの切替位置にボレロを合わせた、バランスがとれたコーディネート。 | ウエストマークがないドレスは、丈が短いボレロでスタイルアップ、脚長効果も。 |
ドレスのイメージ、デザインに合わせる
ボレロを選ぶ時、ドレスが持つイメージと同じようなものを選ぶとうまくいきます。
例えば、ご親族向けのシンプルなドレスには、シャンタン素材を使ったきちんと感が出るボレロを。
シフォン素材のドレスには、シフォン素材やふわっとした可愛いボレロ、といったように、イメージに合わせてボレロを選ぶことで統一感が出て、ちぐはぐなコーデになりません。
また、レース素材や大柄のデザインが入ったドレスには、シンプルなボレロを合わせることで、全体の印象を落ち着かせたりフォーマルよりな雰囲気を出せるのでおすすめです。
女性らしいドレスに合わせるボレロは5分袖のふわっとしたものを。 | シンプルなロングドレスにはシンプルなベージュのボレロを合わせると上品な印象に。 |
結婚式のおすすめボレロ6選
失敗しないボレロの選び方をご紹介したところで、種類が豊富なボレロの中から、特におすすめのボレロを紹介していきます。
ぜひボレロ探しの参考にしてみて下さいね。
どんな素材のドレスにも合い、裏袖口がサテン生地になっているので、折ると華やかな印象に。 | ブルー系のドレスに合うグレーのボレロは、丈が長めなのでパンツドレスにおすすめ。 |
シンプルなデザインのベージュのボレロは、濃い色のドレスと相性が◎ | 長袖の黒いボレロは、デザイン性のあるドレスと合わせると全体の引き締め効果あり。 |
腕がレースのボレロはふんわりしたドレスと相性がいい。可愛らしい印象に。 | 丈が短めなボレロはウエストマークが高いドレスにぴったり合う。 |
ボレロでイメージアップ!ドレス着まわし術
ボレロを着用したコーディネートと、着用しないコーデでは全体の印象がどのくらい変わるのか、ここでは写真で比較してみましょう。
お手持ちの出番の多いドレスも羽織りを変えるだけで、新鮮な気持ちで着用できるようになります。ぜひ参考にしてみて下さいね。
パステルカラーのドレス
ぱっと目に映えるパステルカラーのドレス。ただ、カジュアルな印象に見えたり、季節によっては涼しげな印象になってしまうことも。
黒のボレロを羽織ることで、きちんと感やオールシーズン着用できるコーディネートになることがわかります。
黒やネイビーのシンプルなドレス
定番の黒やネイビーのシンプルなドレスは、きちん感も出せて場所を選ばず着ることができます。
ただ、少しシンプルすぎる印象になってしまいます。
シンプルだったドレスに、ベージュのボレロを合わせるだけで上品な印象になり、パッと明るくなったことがわかります。
柄物のドレス
デザインが効いたオシャレな柄物のドレスは、1枚で着ても存在感があり素敵ですよね。
ただ、参列する人が被る結婚式では印象が強く、何度も着まわすには難しいことも…。
ベージュ系のボレロを合わせることで柄の印象が落ち着き、ドレス自体の印象もシックに、より洗練されたコーディネートになったことがわかります。
Aライン、ウエストの切り替えがないドレス
Aラインやストンとしたゆとりあるドレスは、体型を気にせず着ることができます。
ただ、サイズが合わなかったり、低身長の方はメリハリがなく見えてしまうことも…。
メリハリのないドレスにボレロを合わせることで、スタイルアップしていることがわかります。背が低い方に、特におすすめしたいコーディネートです。
ボレロを使った結婚式のおすすめコーデ12選
ここでは、レンタルドレスのワンピの魔法で人気がある、結婚式のお呼ばれドレスに合わせたボレロのコーディネートを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
スパンコールと刺繍のシックで大人っぽいダークグレーのドレス。ボレロはスッキリしたデザインなので刺繍や柄物などにも合わせやすい。 | パープルのドレスに黒のボレロでフェミニンコーデに。 |
パッと目を惹く華やかで可愛いドレスだが、ボレロを合わせることで甘すぎない大人可愛いコーデに。 | 肌馴染みの良い優しげなカラーのドレスと黒のボレロで落ち着いた雰囲気に。 |
配色パイピングに合わせ黒のボレロでまとめると優しい雰囲気ながらも甘すぎない着こなしに。 | グレーの七分袖ボレロ。前に留め具のないスッキリとしたデザインでドレスに馴染みやすく、適度なきちんと感を出せます。 |
柔らかで透明感際立つミントカラーのドレスに黒のボレロを合わせることでメリハリが出てスタイルアップに。 | ウエストマークのないドレスにボレロを合わせてスタイルアップ。小柄な方におすすめ。 |
オフホワイトの下地に水色のダマスク柄が綺麗に映えるアイスブルーのドレスに黒のボレロを合わせて大人っぽい雰囲気に。 | 光沢のあるネイビーの刺繍は甘さを抑えた上品な雰囲気に、ベージュのボレロをプラスして柔らかな女性らしい雰囲気に。 |
3重に重ねた総レースが奥行きのある可愛らしさを出してくれるブラウンのドレスに、黒のボレロをプラスすると一気に大人の雰囲気に。 | すっきりとしたシンプルなシルエットと柔らかなベージュカラーの組み合わせに黒のボレロをプラスすることで、甘さとクールさのバランスが◎ |
ボレロ以外の羽織物紹介(ジャケット・ストール・カーディガン)
結婚式のお呼ばれコーディネートにボレロが合わせやすいのは、丈の長さのバリエーションが豊富で、ドレスの切替位置とのバランスをとりやすいからです。
では、ジャケットやストール、カーディガンなどの羽織物は何が違うのか、どのような時に合わせたらいいのか、ここで他の羽織物についても解説していきます。
ジャケットの特徴
かっちりとした印象に見せたい時はジャケットがおすすめです。
ジャケットはボレロより丈が長く、前にボタン等の留め具がある上着のことをいいます。
ジャケットの特徴はスマートに品よく印象を変えることがで、襟がついているとよりかしこまった着こなしになります。
親族の結婚式や職場関係の参列時などにジャケットを合わせると、よりフォーマルな印象にしてくれます。
上品なベージュ系ゴールドのドレスを黒でまとめるとシックで落ち着いた雰囲気に。 |
ストール・ショールの特徴
ストールは肩に掛ける羽織りもののことをいいます。
暑い季節やコーディネートのポイントにはストールがおすすめです。
袖を通さないので、暑い季節でもサラッと羽織れるのもポイントです。
また、年齢に関わらず大人っぽい印象になるので、ボレロは子供っぽく感じて苦手な場合はストールがおすすめです。
変幻自在なオーガンジーケープで好きな形を楽しむドレス。肌寒いときはさらりとストールを羽織って。 |
カーディガンの特徴
カーディガンは会費制の披露宴やカジュアルなウエディングに。また、防寒対策として羽織るのにおすすめです。
素材が柔らかいので、長時間着ても疲れづらく、ラメ入り素材のカーディガンを選べば華やかな印象にもなります。
ただ、カジュアルな印象になりやすいので、結婚式やフォーマルな席には向いていません。
爽やかなドレスに黒のカーディガンで、春夏のガーデンウェディングにおすすめ |
羽織がいらない袖付きドレス6選
ボレロを羽織ることのメリットや選び方も理解できたけど、どうしてもボレロを羽織りたくない方もいるかと思います。
最初にもお伝えしていますが、ボレロを羽織らなくてもマナーとしては問題ありません。
ボレロを羽織りたくない方は、袖付きのドレスがおすすめ。
ここからはボレロが必要ない、袖付きお呼ばれドレスをご紹介していきます。
輝きのあるサテンとラメレースのマーメイドドレス。ラメ入りの生地に華やかさと立体感があり、身体に沿ったラインが美しくスタイル良く見える。 | 美しいシルエットのノースリーブドレスに華やかなレースブラウスを組み合わせたセットドレス。 |
大人っぽい花の刺繍があしらわれたレースとチュールが縦に切り替えられた淡いオレンジのドレス。計算されたデザインで細見えする美シルエットな一着。 | ふわっと広がる花びらの刺繍とスパンコールがドレス全体にあしらわれたネイビーのドレス。腰から裾までまっすぐ落ちるIラインのシルエットが大人っぽい。 |
前後2WAYで着られるアイボリーのブラウスに、上品な光沢感の美しいイエローのキャミソールドレスのセットアップ。 | ブラウンのドレスは秋冬の式にピッタリ。1枚でフォーマル感も出るのでおすすめ。 |
ボレロを買うならレンタルドレスで試してみよう
ここまでご紹介してみて、ボレロなど羽織りの必要性はわかったけれど、購入することが少し面倒だったりすることもありますよね。
また、ボレロはあるけどいつもワンパターンで、写真に写るコーディネートがいつも同じだと結婚式も楽しめないことも。
そこで、もっと簡単でお手軽に選べるレンタルはいかがでしょうか。
- 購入するよりリーズナブルに気に入った商品が準備できる
- 買いに行く時間や手間が省ける
- 自宅でたくさんの商品が探せる
- 悩まず結婚式のお呼ばれコーデ一式が注文できる
- 保存やクリーニングの心配がない
さらにレンタルドレスのワンピの魔法では、電話やメールなどで相談することもできるので、安心して選ぶことができます。
また、ボレロとドレスのお得なセットもあるので、コーディネートに困っている方もレンタルドレスショップで探してみてはいかがでしょうか。
- 【参考記事】
- レンタルドレスを利用するメリット
【まとめ】
今回は、結婚式のお呼ばれに合わせるボレロの徹底解説をしてみました。
気になっていたボレロについての悩みは解消できましたか?
少しでも結婚式のコーディネートのお役に立てられれば、嬉しく思います。
結婚式当日が素敵な思い出になりますよう、ぜひ参考にして、
失敗しない結婚式お呼ばれコーデを完成させて下さいね。